◇令和3年 正月御祈願受付について◇
投稿日:令和2年12月01日 ( 火 )
元日(金) 10:30~15:30
2日・3日 10:00~15:30
4日(月) 10:00~15:30(予約制。一般祈願のみ受付可。特別祈願は休止。)
5日以降 10:00~15:30(予約制)
【ご来社いただく方へお願い】
◆ご参列される方は、マスクの着用をお願い致します。神職もマスクを着用し奉仕いたします。
◆次に当てはまる方は、参拝をご遠慮願います。
・体温が37.5度以上で体調のすぐれない方。
・体温が37.5度以下で、咳や味覚・嗅覚障害、頭痛、倦怠感など体調の異変がある方。
・感染者と濃厚接触の疑いのある方。
◎コロナウィルス感染拡大防止の為、社殿内・待合所への入室の人数を制限させていただきます。
≪一般祈願≫
家内安全や商売繁盛などの家族の御祈願・・・世帯主もしくはご代表者1名
厄除祈願・合格祈願等の個人祈願・・・ご本人のみ(小さいお子様・介助の必要な方は付き添いの方1名可)
≪特別祈願≫
ご本人のみ (小さいお子様・介助の必要な方は付き添いの方1名可)
※代参の場合、代理の方1名のみ
◎ 元日から3日までは特別祈願・一般祈願ともに随時受付順でのご案内となります。
ご予約は承りません。4日以降は通常通り、ご予約をお願いいたします。
特別祈願・一般祈願共に他の方と一緒に御祈願を受けていただきます。
◎ 元日~3日の特別祈願につきましては、神符がなくなり次第受付を終了させていただきます。
5日以降は完全予約制です。(4日は特別祈願は執り行いません)
◎ 4日の午前中は仕事始めのため団体参拝で混みあうことが予想されます。
一般の方のご祈願のご案内が難しいことがございます。ご注意ください。
●特別祈願の詳細●
特別祈願のご予約は1月5日(火)以降で承ります。
1月中の土日祝は大変混雑致しますので、何名か一緒に御祈願を受けていただきます。(昇殿はご本人のみ)
1月中の平日、2月以降は通常通り1件ずつご奉仕いたします。(なるべく少人数でご来社ください)
ご了承ください。